MONTH

2021年9月

  • 2021年9月30日

次男のパソコンパーツを漁りに自宅に戻らなくては

 次男が自分のパソコン自作費用13万円を貯めきったので、約束である私の使っていないPCからベアボーンと電源をあげるために明日久々に自宅に帰ろうと思います。あとSSDを買ってあげる約束なので5〜6000円の出費です。  ベアボーンはともかく電源ユニットは死んでる可能性がるので死んでいたら買ってプレゼントするのが筋だなと思うので電源ユニットについては調べておこうと思います。

  • 2021年9月29日

直せなかったので廃棄しました。

 ZenPad s 8.0が故障していたので直して使いたいなーと思ってバッテリーを手配したんですが、届いたバッテリーがサイズが合わなくて入らないのです。  サイズ違いでも無理やり入れれば、と思ったんですが配線が届かなくなるので駄目でした。これ以上手を入れるのも面倒くさいので廃棄しました。  バッテリーは返品してAmazonポイントに変える予定で、明日取りに来てくれるはずです……面倒くさいです。  最近何をするにも面倒くさく、寒くなってきたのも関係すると思うんですがちょっと厳しいので気をつけたいと思います。

  • 2021年9月28日

待てない

 iPad mini、予約して12日になりますが、到着予定は10月14日以降なのでまだまだ全然先の話なのです。  待てない。届くのが待てません。8インチの小型で片手で掴めるのがすぐに使いたい……!  と思ったらジャンク入れにバッテリー膨張で動かないZenPad s 8.0があるんですよね。多分バッテリー交換したら動くのです。  とりあえず我慢ができなかったのでバッテリーを注文し、明日届く予定です。上手く直せるといいんですが。  ZenPad s 8.0はAndroidである事を除けばかなり使いやすい製品だったので(まあAndroidは6ですけどね)復活してくれればワンチャンあるかな、と思います […]

  • 2021年9月27日

直した/直す

 長男のVAIO Z、修理費用が5万行かなかったので直して、それが今日届きました。  ジャンク入れに放り込んでいたZenPad s 8.0ですが、バッテリーが膨らんでいるのでバッテリー交換で直る可能性が高く、直そうと思って今バッテリーを手配した所です。直るものなら直したい、直して長男か次男か嫁に譲りたいのです。というか直す経験をしたいのです。いまだにタブレットは修理した経験がないので。  ミニタブレットという意味ではiPad miniを注文したのでそれでいいんですが、ZenPadも悪くはなかったので復活させたいな、と思います。  最近修理関係多いんですがそんな感じです……。

  • 2021年9月26日

パワーの出し方をストックしておくとはかどりますよね。

 生きてるとどうしても好調不調の波があって、谷に落ち込んで上がってこれない場合があるんですが、そういう時「パワーの出し方」をいくつ知っているかで随分違いますよね。  私の場合メタルを聞く、とある店のスープカレー(激辛)を食べる、カラオケで大きな声を出すという方法を持っているんですが、落ち込んでいる時にこれらをランダムでやるとどれかが功を奏して調子が上向きになるか、あるいは現状を受け入れて前を向けるようになるので非常に良いです。  パワーの出し方はストックしておいて損はないので、「自分、これをすると元気になる傾向があるな」というものがあったら積極的に覚えておくべきで、次に落ち込んだ時に早速試して […]

  • 2021年9月25日

音楽のチカラ

 最近心が千千に乱れる事が割とよくありまして、心がしょぼくれていたんですけれども。  音楽のチカラで立ち上がりつつあります。  お前ヘヴィメタしか聞かんじゃろ、と思うでしょ?ヘヴィメタで救われてるんですよ。しかも筋肉少女帯。  ガンガンにかけて悩みと思考能力をすっ飛ばす系の救われ方ではなく、歌詞と音楽を聞いて深く感じ入って染み渡るように救われているのです。  ヘヴィメタですよ?  でも救われるんです。ヘヴィメタは万能薬なのです。  というか、自分の好きな傾向の音楽で、ちょうど境遇にハマる歌詞の曲を聞くと救われるよね、という話なんですが。凄く救われているので共有を。  音楽のチカラって凄いです。

  • 2021年9月24日

ソシャゲの破滅タイムぎりぎり回避

 ソシャゲの破滅タイムだと言っていましたが、全て寸前で回避しました。  けもフレは大火傷しながらキュウビキツネをゲット、アズレンは周回ポイントで筑摩交換、艦これはプレゼント箱とチョコ全部使って甲種勲章も残り1個になるまで割ったら第三〇号海防艦が出ました。  全部大火傷でしたが命はとりとめた感じです。  ソシャゲはこういう所あるのでキツいですよね……。

  • 2021年9月23日

Ahamoは誰にでもお薦めなので

 電話回線は今Ahamoを使っているんですが不満が全く無いです。  カード特典込みで月25GBまで同一価格、25GBを超えた分は1MB/Secの速度で使えると言うので全く不満がなく、というか誰にでもお薦めできる優良回線なのです。  逆にお勧めできないのはデータプラスで子回線を使っている人と、月60GBとか使っちゃう人で、それ以外は基本的にAhamoをメイン回線にして構わないと思います。  物凄く使い勝手が良いので本当にお薦めですよ……。

  • 2021年9月22日

ソシャゲの破滅タイム

 ソシャゲの破滅タイムが来ました。  けもフレはキュウビキツネ大爆死(一応確保)、アズレンは筑摩でポイント全損(ポイントで交換予定)、艦これにいたっては轟沈者が出た上に資材がゼロになりました(現在引退に向けて資材を放出中)。  ソシャゲ運最悪です。  しかしまあ生きているうちはツイているツイていないはあるので、いちいち気にしていては身がもたないのですが、それにしたって運なさすぎです……。  一応iPad miniについてはローンが通る幸運があったんですが(一度借りて遅延なく完済しているのでまあ妥当)、それ以外があまりにもツイていなくてしょんぼりです……。

  • 2021年9月21日

アドセンスは上手く行っていないが集客は出来ている

 8月に比べて9月のアドセンスは3分の1くらいなんですが、逆に集客はできていて先月比+33パーセントくらいで進捗しています。  アドセンスは目標ではないので別にいいので、集客できている事実を喜んでいます。  ただまあ、アドセンスが出るとThe Thorの料金をそこから払えるので助かるのは正直あるので、アドセンスももうちょっと頑張ってくれないかな、と思います。  今お金ではどうにもならない事で詰まっていて、運の無さが原因なんですけど、非常に落ち込んでいます。もうちょっと良い事ないかしら。