Apple Musicは納得してお金を払おうと思います(無料期間が終わったら)。

 今Apple Musicで音楽を延々聞いているんですが、やはりSpotifyの無料プランと比べると圧倒的に音が良く、レコメンドされる音楽もなかなかレベルが高いので素晴らしいなと思っており、今4ヶ月無料の範囲内なんですが10月まで無料期間を楽しんだ後普通に月額980円を支払おうと思います。
 Kindle Unlimitedが980円ならApple Musicも980円の価値があると思うんですよね。
 それに加えて来月からはPop’n Music Livelyを契約して月1700円かかるんですが、ゲーセンのサブスクなので1700円くらい安いのです。

 使って納得したなら金を払うべきなので粛々と予算を執行しようと思います。