MONTH

2021年5月

  • 2021年5月29日

艦これ2021年春イベント終わりました。

 後段作戦が発表されてすぐ、まだ支援艦隊も発表されていない状態ですが、艦これ2021年春イベントをクリアしてきました。  楽をしたいニーズだったんですが長く待つとストレスが多いのと、支援なしで行けるなら早く終われば終わっただけ早く資源回復フェーズに移行できるのでちょっと様子見をしましたが丙作戦だしいいや、と思って突撃しました。  E-1甲・E-2乙・E-3丙・E-4丙・E−5丙で行きました。  録画も1出撃だけ取れてなかったんですがそれ以外は全部録画しました。  結構苦労しましたがいいイベントだったと思います。  ボーキがヤバいのでしばらくボーキ優先で回復していこうと思います……。

  • 2021年5月22日

艦これが厳しすぎる……。

 艦これ、今回のイベントは厳しすぎます……。  E-1甲、第1ゲージは4出撃で住みましたが第2ゲージが11出撃、第3ゲージも10出撃です。  そしてE-2甲、第1ゲージが輸送戦なんですが6戦やってボス到達1回だけ、それもボス撃破できず輸送量86という状態。ゲージ500あるんですよ……。  今回の艦これイベントは厳しすぎます……。運がないにせよひどすぎる気がします……。

  • 2021年5月21日

わからんなぁ……。

 新しく育てようと思ってapple-essenceというブログを作って一生懸命に更新しているんですが、このブログまだAdsenseの承認が通っていないので広告が一切出ていないはずなんですよ。  なのに、何故かここ数日Adsenseの結果がよく出ているんですよね。普段の4〜5倍出ています。  apple-essence自体からは報酬は発生していないはずですし、更新しているとは言ってもお客さん200人くらいの変動なので逆リンクがそんなに機能していると思わないですし、なんででしょうね?  考えられるとしたらapple-essenceにリンクする目的なのでApple関係のネタをきちんと翔也ガジェットブ […]

  • 2021年5月19日

毎日書くのは難しいですよね

 という訳でこれからしばらく毎日書こうと思いますと書いていましたね、あれは嘘です!というか20時間寝て4時間後にまた寝たので書いてる暇なかったです。  文章を切り出すという意味では毎日コツコツやる方が理想的だと思うんですが、なかなか思うようにいかなくて、翔也ガジェットブログは毎日更新できるんですがほかがだめなのです。  あとapple-essenceというブログも今の所毎日複数回更新なんですが結果が出るのと心が折れるののどっちが早いか勝負、みたいな部分があって、そんな勝負しなくていいはずなんですがしたいんですよね。私がやりたいんですよ。折れる前に結果を出したいのです。博打です。  と、まあ、毎 […]

  • 2021年5月15日

切り出せば切り出すほど雑記の内容がなくなっていくので

 またもブログを切り出しまして、apple-essenceです。  何でも切り出せばいいわけじゃないんですけど、ちゃんと形にして切り出すのは知識の体系づけから言ってもいい話なので「ちゃんと」形にして切り出していければいいな、と思います。  まあ根っこは一緒なので切り出せば切り出すほど雑記の内容がなくなっていくのでこのブログがきつくなるんですが、それでも「雑記」の「雑」の部分は亡くならないと思うので適当にやっていければと思います。  なんとなくですがしばらく毎日更新しようかなと思っています。

  • 2021年5月13日

アプリはちゃんと調べて勉強しなければ駄目だな

 先日Alfredが非常に便利、感動したというブログを上げていましたが、ついでにいうとPopClipもYoinkもBetter Touch Toolも凄く便利だったのです。  このあたりのアプリはもう導入して半年とかになるはずなんですが全然使いこなせておらず、ちょっと調べると「そりゃあ便利だわ」という使い方が出てくるので取り入れていっています。  アプリは漫然とつかうのじゃなくちゃんと調べて勉強しなければなりませんね……。

  • 2021年5月7日

ガジェット関係はわかっただけ便利になるからな

 結構前にメガサポーター版を契約して使っていたAlfredなんですが、なんとなくブログに取り上げたあと色々調べてみたんですが、物凄く奥が深いのです。  調べて初めて知った情報も色々あり、早速今日から役に立っているんですが、こういうガジェット関係の知識はわかった瞬間から使わなくなる瞬間まで便利になるので非常に調べる意味がありますよね。  こういうのは楽しいので良いです……。