詐欺アプリ許すまじ

 次男が詐欺アプリを踏んで32000円の請求が来ました。
 昨日Googleにねじ込んで本日返金を確認したので金銭的な被害はなかったんですが、次男がベコベコに凹んでいます。
 まあ勉強、ではあるんですが、こんなトラップに引っかかったのは運がなかったのです。

 基本無料アプリと名乗って認証を通しておいて、1週間後に自動更新・その時に年間32000円の契約になるアプリなんですが、有料になる時に認証が走らないので、基本無料で使って放置したら勝手に32000円引き落とされるのです。
 これ金銭管理できていない人だと気づかないで抜かれますよね……。
 詐欺アプリ許すまじ、です。
 本当に許せない。