親孝行は親が生きている間しかできない

 まあ綺麗事なんですが「親孝行は親が生きている間しかできない」ものなので多少親が駄目でもしっかりフォローしないといかんな、と思います。
 私の母親かなり駄目な感じで生活態度・認知症・糖尿病と問題が山積しているんですが、そのフォローも親が生きているからこそできるので、死ぬまで親孝行のターンだと思って頑張ろうと思います……。

 今入っている施設をでなければならない瀬戸際なんですが、本人そこまで重大に受け取ってない気がするんですよね……。