Metalite:Afterlife
Metalite:Afterlife Metaliteは最近お気に入りのメタルバンド。 Afterlifeは非常に良かったんですがこのアルバムの後ヴォーカルが入れ替わっているんですよね。 入れ替わったヴォーカルも好きなのでそのまま次のアルバムも買っているんですが、この曲をもう生では聞けないと思うと寂しいです……。いつか聞きたかった。
Metalite:Afterlife Metaliteは最近お気に入りのメタルバンド。 Afterlifeは非常に良かったんですがこのアルバムの後ヴォーカルが入れ替わっているんですよね。 入れ替わったヴォーカルも好きなのでそのまま次のアルバムも買っているんですが、この曲をもう生では聞けないと思うと寂しいです……。いつか聞きたかった。
家にあるニンテンドースイッチは4台なんですがJOY-CONが6セットあり、そのうち4つは今までに誤入力が発生するようになって修理した経緯があるんですが、直したうちの2台とまだ直した事のない1台に誤入力が発生しており嫌になっています。 ニンテンドースイッチはプロダクトとしては強力ですがJOY-CON周りだけ非常に良くないのでなんとかして欲しいんですよね……。 これリコールにならないんでしょうか……?
Macを使い始めてもうそろそろ4年になるんですがMacはわからんな、と思います。 昨日あるアプリが落ちる挙動をし始めたのでいろいろ調べたんですが原因わからず、今日Macのアップデートがあったので当てたら直りました。 それも謎なんですが、昨日まで今使っているLogicoolのM720rというマウスのホイールがBlueStacksで認識しなかったんですが、今日のMacアップデートの後認識するようになりました。謎です。 Macのアップデートでアプリが直るのも、Macのアップデートでデバイスの挙動が変わるのも理解できません。 Macはわからんなぁ……。 まあ勉強していきます。
ここしばらく小遣いはコントローラブルな状態にあって月のカード請求が払えるレベルで移行してきたんですが、今月は駄目です。 インシデントが繰り返し起きて流動部分を突き抜けて請求が発生します。これは仕方がないので3回払いに切り替えるしかないんですが、1回3回払いにすると3ヶ月に渡って影響が出るので非常に厳しいです……。 基本的に1インシデント2インシデントではトばない設計にしているんですが4回5回とインシデントがあるときっついです……。 それに加えて今ParallelsDesktop14でWindows10がアプリを巻き込んで落ちる挙動をしており、これアップデートしないと保証しないよ、と言……
Epicaの「UnChaiinUtopia」。これも神曲。 Epicaさんはシンフォニックメタルとして非常に完成度が高くCD全部買ってもいい感じなんですが、特にこの曲と「EssenseofSilence」の2曲が神がかってるんですよね。どっちもアルバム「TheQuantamEnigma」に収録。買うならこのアルバムがオススメ。
Epicaの「EssenseofSilence」。 Epicaはオランダのシンフォニックメタルバンドなんですが、個人的に1番2番を争うほどに好きな曲です。 もう1曲凄く良い曲があるので後日共有します。 オフィシャルの歌詞付きビデオなのでどんどん再生して下さい。めっちゃ格好いいですよね!
という訳で思想系に片足突っ込んだ状態をやめて長文更新縛りも外してただの雑記として使う事にしたこのブログですが、ただの雑記として扱うとネタが細かくあるというか、本来もっとザクザク書けるものだよね、と思います。 YouTubeのクリップもそうですし感じた事をそのまま書くだけの更新もそうですけど、テーマブログがいくつあっても「それ以外」に思う事は必ずあるので、そういう意味では雑記というのはもっと自由に好きなだけ書けるものだなと思います。
ポップンミュージックJ-TEKNO2「powerplant」。 ポップンのクール系の曲では一番好き。QuickMasterもいいけどこっちの方がより好み。 あんまり「この曲好き!」っていう人見ないんですよね……。賛同者求む。
ポップンミュージックHYPERJ-POP「STARS☆☆☆」 ものすごく好きな曲。 ポップンミュージックは本当に心の隙間をついてくるのがうまくたまらない名曲が多い。 この曲もサントラないんですよね……。
本当に色々あったんですが、色々あって、色々あって、色々あった結果3年ぶりに創作文章を始めようかなとおもっていまして、まあ基本艦これの二次創作なんですが(今までのSS3本も全部艦これの二次創作だった)、まあ書くのは書くんでいいんですが、書いたものをどこに上げようか悩んでいるんですよね。 3年前は定期的に上げるつもりでTumblrでサブドメインも取ったのですが3本で止まってしまって、そのサブドメインも解約したので今はなく、前に書いた3本を合わせてどこに上げようか、新しく書いたのをどこに上げようか、と思っています。 優しい人から艦これの二次創作ならPixiv小説が良いよ、とすすめられたのでPi……