如月翔也 10th page

ぶっちゃけ話 2021年11月25日

今日は70分

今日は70分歩きました。意図して長くしたのではなく、散歩にでかけて5分後にマスクを付けていないのに気づき家にマスクを取りに行って、時間で測るとグダグダになるので昨日と同じ位置まで歩いて帰ってきたのです。およそ時速5キロ、悪くはない速度だと思います。 帰って来て5分クールタイムの後リングフィットアドベンチャーを1面進め、ついでにミニゲームも1つ進めてストレッチして今日の運動はおしまいです。 もうちょっと負荷を増やさないと筋肉も増えないし脂肪も燃えないんじゃないかという気が若干しているので、2〜3日様子を見てダメそうなら負荷を増やそうと思います。 いきなり負荷を増やすと身体を痛めるので無理……

ぶっちゃけ話 2021年11月24日

今日も1時間

今日も1時間ウォーキングしました。 ついでに昨日運動負荷を2上げたリングフィットアドベンチャーですが、今日は負荷をそのままに2面進めました。 疲れるまでやると嫌になるのでちょっと息が上がる程度で終わっているんですが、じっとり汗が滲んでいるので効いているのだと思います。 散歩用に新しいスニーカーをおろしたんですが靴ずれしまくりで今日は靴下が真っ赤に染まりました。後半そんなに痛くなかったんですがこれ痛覚が麻痺しただけですよね……。 明日は絆創膏を貼って散歩に臨もうと思いますが、できるだけ早い段階で足が慣れてくれればいいと思います。

ぶっちゃけ話 2021年11月23日

今日は1時間

最近ウォーキング日誌になってる気がするんですが、今日は往復1時間の早足散歩をしました。 途中ジョギングの人に抜かれまくりだったんですが、まずは1時間あるけるようになってから最後の5分を走る・10分を走る・15分を走るという感じで増やしていきたいと思うので無理はせずにしっかり積み上げて行きたいと思います。 焦る気持ちもなくはないんですが焦っても得られるのは怪我だけなので怪我をすると運動は一旦やめなければなりませんし逆に遠回りになるので近道はない・じっくり積み上げる事を意識してやっていこうと思います。

ぶっちゃけ話 2021年11月22日

積み上げる

小雨が降っていましたが40分ウォーキングしてきました。40分に具体的な根拠はないですが20分で脂肪が燃焼し始めるという事なのでアップ20分・燃焼20分で40分を軸に考えています。 行き帰りの距離をあと10分伸ばせれば往復で60分、一日の運動量としてはまあまあになると思うのでもうちょっと頑張りたいです。 積み上げる事、とにかく積み上げる事です。 不徳を致してそれを積み上げて今の状況があるのですから、善き事を積み上げて不徳の山を超えなければならないのです。 あとリングフィットアドベンチャーも頑張ります。

ぶっちゃけ話 2021年11月21日

運動すると活発になるんですかね。

ここ数日40分のウォーキングとリングフィットアドベンチャーを1面ずつしているんですが、冬の例のアレ、というか酷いうつが出ない感じです。 タイミング的に偶然というのも否めないですし、暖房を焚いたのでその分良くなっているのもあると思うんですが、普段より活発と言うか、なにかやろう、という気持ちになっています。 運動すると活発になるんですかね。 今日も45分早足で散歩したので足が復活したらリングフィットアドベンチャーしようと思います。 細かな積み重ねが結果につながるのだと信じているので頑張ります。

ぶっちゃけ話 2021年11月20日

冬は活性が下がる

寒くなってきたので活性が下がって来ています。 眠いしダルいのです。 今日はなんとか起きましたが放っておくと4時間プラス12時間追加で寝たりするので油断できません。 とにかく運動をする時間を入れ込まないと駄目なので気合で運動をします。今日も、これから。 頑張ります。

ぶっちゃけ話 2021年11月19日

AirPods第3世代めちゃくちゃ良いですよ

ダイエットのための散歩のお供に購入したAirPods第3世代ですが、めちゃくちゃ良いです。 びっくりするくらい軽いので身につけている感覚がないくらいでしかし音が非常に良く、でも外の音が聞こえるのです。 AirPodsは初代も第2世代も使っていた経験がありますが、第3世代はピカイチです。 AirPodsってこんなに良かったっけ、と思います。素晴らしい製品です。

ぶっちゃけ話 2021年11月18日

チートデイって何キロに一回設定すればいいんだ?

ダイエットを始めるに当たり今回は無期限であるというのもあり永遠にダイエットを続けるのはとても厳しいので、体重がマイルストーンに達するたびに1回ずつチートデイを儲けようと思っているのです。 今目標が20キロ減量・維持なので、まあマイルストーンは10回に分けてチートデイは2キロに1回でいいのかな、と思うんですが、初日からもう1.5キロ落ちているので明日か明後日にはチートデイを迎えてしまうのでそれはいくらなんでも、と思うんですよね。 初回だけスキップ、それ以降2キロごと、というのが妥当な線かなぁ、と思うので、その計画で行こうと思います。

ぶっちゃけ話 2021年11月16日

一日が8時間しかない

今朝2時に寝て6時に起きて猫の世話、布団に戻って18時に起きて猫の世話、それから2時に寝て、を繰り返しており、1日が8時かしかないのです。 寝すぎ。 腰が痛くて起きてられないのもあるんですが、そして寒いので活性が下がっているのもあるんですが、それにしても寝過ぎです。 もうちょっと起きていないと……。

ぶっちゃけ話 2021年11月15日

猫の世話が気になりすぎて目覚まし前に起きる

猫の世話、朝7時と夕方19時に設定しているんですが、念の為6時30分に目覚ましをかけて2時くらいに寝るんですが6時過ぎに目が覚めてしまうのでう。どんだけ猫の世話気になってるんだか。 というか基本的に目覚ましをかけるとそれ以前に目が覚める習性なので仕方がないんですが、この睡眠時間30分の差は結構大きいので時間ギリギリまで寝ていたいです……。