最近のゲーム進捗:2025/05/07

艦これ

メインアカウントで2-1を死ぬほど周回しても矢矧が出ない(大和は3人持っているのでそもそも出ない)のは何か原因があるのではないか、62000の燃料と300個のバケツを投入して何も得られないのは何かあるのではないか、と疑っていましたが、資材0になった後も延々周回していたらドロップしました。運がなかっただけみたいです。ただ、モガドールは2人出て合計で3人になりました。
 矢矧はもう1人欲しいので延々周回を続けていますが出る気配を感じないので、一応イベント終了まで周回し、イベントが終了したら三重クルーズに戻る予定です。

サブアカウントは割と早い段階で2-1で大和が出てホクホクだったんですが、矢矧とモガドールは出ない状態です。メインアカウントが凍結される可能性を考慮した結果、今回のイベントを行けるところまで行った方がいいな、という判断に至り、2-1周回からイベント攻略に着手しました。目的としてはE-2クリアWahoo入手です。
 苦労はしているもののわりと進捗は良く、今E-2戦略ゲージを攻略しています。イベントではレア艦がかなり出るので楽しいです。

けものフレンズ3

おもんないのでやってません。
 パレードゲームはいいんですが、キャラの追加速度が早すぎ、集めたしょうたい券が使えないしょうたいばっかり、他ゲームに比べて月パスが高い上にデイリーでキラキラが確定していないので月パスでガチャ何回という計算ができないので投資する気にならない、という部分があり、運営の舵取りが下手すぎます。
 かなりの投資をしたゲームなので消しはしないんですが、積極的にプレイする事はもうないんだろうな、と思います。

原神

前回から状況は進捗していません。ヴァレサとイアンサを入手してレベリングしている段階です。
 今のガチャがシロネンウェンティで、シロネンは持っていますしウェンティは今のところ不要なのでガチャ石を貯めるフェーズです。
 色々オープンワールドのソシャゲをやってきて、オープンワールドとソシャゲの相性の悪さについてかなり気づいてきた部分があるので、「最新を追えなくなった」ら引退はあり得るかもしれません。先頭を走っていないとオープンワールドのソシャゲは面白くないんですよね。

崩壊3rd

デイリー回しているだけです。投資もしていないですし消してもいいかも知れません。ヴィタが趣味なので残しては起きたいんですが。

鳴潮

デイリー回しているだけです。一応全キャラコンプ中で、キャラも育てているんですが、最初の忌炎将軍・消滅主人公・ヴェリーナのパーティを使い続けていて、別に弱くもないし困ってもいないし使い慣れているので違うパーティを使うモチベーションもない、という状況なので、ちょっと別パーティの動きを動画で確認してパーティを切り替えた方がいいかもしれません。

ゼンレスゾーンゼロ

デイリー回しているだけです。今猫又以外全員いるので、できれば雅・柳を中心にした斬撃パーティを組みたいんですが、面倒くさいです。
 ZZZはオープンワールドじゃないのでその分面倒くささは少ないんですが、なんか今ひとつのめりこめないんですよね。

ウィザードリィ ヴァリアント ダフネ

最近のホープです。レベル50まで育てて水路をクリアしてグアルダ城塞まで行ったんですが敵が強すぎて厳しく、装備を整える必要性を感じて水路の船倉→2階へ移動、を繰り返して馬鹿みたいに宝箱を集めてガラクタを修復、☆4以上で回避がついた装備を変造して回避2つにして+20まで育てる作業を延々としています。
 ついでに主人公を放浪者のまま50レベルにしてしまっていたのでなんとかの器をリセットして一気に戦士まで移動させて戦士に転職、レベル1から育て直しでついでにリンネも育てています。船倉クラスならエカテリーナを真ん中においてラエルリクの秘術を使えばだいたい勝てるのでレベリングにも最適で、今一気に主人公47、リンネ43まで来ています。
 リンネのHPが少なくおそらく城塞では一撃死するのでほかメンバー同様50突破して最低限HPが300を超えるまではパワーレベリングだな、と思います。ただ、リンネを入れるために抜いたアリスのレベリングが遅れているのでそれは別途ケアしないといけないです。
 ダンジョンでハックアンドスラッシュは僕のゲームの原体験なのでものすごく懐かしいかつ楽しいです。

モンスターハンターワイルズ

なんか一気にやってしまったので、嫁さんにイベクエを誘われたときしかプレイしていません。ハンターランクは380で止まっています。
 攻撃x5の麻痺アーティア大剣は作れませんでしたが、準理想値である攻撃x4切れ味x1の麻痺アーティア大剣と、攻撃x5の麻痺アーティア弓はできたのでアーティア武器厳選ももういいかな、という感じですし、まあイベントが来たらイベントを楽しむスタンスでいいのかな、と思います。

という訳で

ちょっと途中入院を挟んだので色々止まっている部分はあるのですが、まだいろんなゲームをあそんでいるので、引き続き楽しんでいきたいです。

この記事を書いた人 Wrote this article

如月翔也

 ガジェットとAppleとTRPGが大好きな中年男です。文章をとにかく書くのが好きなので毎日のように色々なブログで文章を打ちまくっています。もし何か心に引っかかるものがあれば私のTwitterをフォローして頂けると更新情報が流れます。