如月翔也 33rd page

雑記 2020年7月2日

とりあえず艦これイベントが終わるまで全部ステイだな……。

という訳で色々手つかずな状態ですが艦これのイベントが始まってしまったので全てステイ、まずは艦これの攻略を優先するステータスなのです。 とは言え最前線で突撃する予定でもないので後段作戦が公開されて1週間位まで様子を見て、大体のキャラ配置が固まってからゆっくり攻略したいニーズなのです。苦労は少なく得るものは多くのチューンで行きたいです。 イベが終わってから二次創作とか開発環境とかに取り掛かろうと思っているのでしばらくはステイです、ステイ。 個人的に今週末まで家族以外の人が家で暮らしているので気が抜けないので、それが終わってから2〜3日くたばった後色々手を付けようと思います……。

雑記 2020年7月1日

Apple Silicon搭載のMacBook、お安くなりませんか?

ガジェット関係なんですが与太話なのでこっちで。 AppleSilicon搭載のMacが今年中に出るという話なんですが、MacBookの形のやつお安く出ないですかね? CPUだけで言うとA13の入ったiPhoneSE(第2世代)が5万を切る金額で出ているのでA12Zを載せたMacBookなら6万〜8万円で出せないですかね? 個人的にAppleSilicon搭載によってMac上でiPhone・iPadアプリが動くと言うのでこれからiPhoneアプリ開発を覚えたいと思っているので、開発機として安いMacBookがぜひ欲しいのです……。動作確認するニーズがあるのでAppleSilicon……

雑記 2020年6月29日

このスピード感ではだめだ

創作文章を再開させたいと思っていて、1ヶ月前に自分を追い込むために「そろそろ書きます」とTweet・ブログにポストしたんですが無事何もせずに1ヶ月が経過しています。このスピード感では駄目だ。 毎日ブログを3000文字書いているのだから書く時間がないわけではないので、腰が上がらないという問題だと思うんですよね。そういう意味では1日1行でもいいからなにか書くのを徹底しないと腰が上がらないまま1ヶ月・半年・1年が経過するのです。 3年前に創作文章を始めた時には1ヶ月の中で3本SSを書けたのでそれくらいのスピード感を持って書かないとそもそも練習にならないし数をこなさないと上手い下手以前の問題なの……

雑記 2020年6月27日

VOLTURIAN – Haunting Symphony

VOLTURIAN–HauntingSymphony かなり好きだな、と思って調べてみたんですが、BeTheWolfのフェデリコ・モンデッリが参加しているバンドと言う事はFROZENCROWNのフェデリコ・モンデッリなのでもう好きですよね、私。 CDいつ買おうかな……。アルバムにはFROZENCROWNのジャーダ・エトロも参加するという話なので買うしかないですよね……。

雑記 2020年6月25日

普通の生活:まあ今日だけですけどね

今日糖尿病の病院に行くのに早起きして通院し、そのまま帰ってきて今日休みの友人の用事に付き合って昼ごはんを食べて帰宅、そのまま寝ないでブログ書いたりして過ごしています。普通の人の生活リズム。 まあ今日だけだと思うんですけどね。 昼間起きているとブログを先に書けるので精神的に楽な気がしています……。

雑記 2020年6月24日

無理に書くブログでもないので

3日空いていますが生きています。 まあ初日は前の日昼11時まで起きていた都合で夜23時まで起きられず、起きても眠かったので寝ちゃったんです。 次の日は早くに起きたんですが午前2時からWWDCを見てしまって、興奮のあまり6時くらいまでWebをウロウロしていたんです。 なので今日で3日空いてるんですが、まあ無理に各ブログでもないので2〜3日のお休みは織り込み済みかな、と思います。 個人的には今日マイクラのアップデートがかかったので家族みんなで遊んでもう5時なので今日も書かないでいいかな、と思ったんですが、なんとなく気が向いたのでメモを。もうちょっと頑張ります。

雑記 2020年6月21日

食べ物は身体を創るので心も創られるなと思いました

ここ最近インシデント続きで心が疲弊しており無になっていたんですが昨日は嫁さんの提案でパワーフードであるマジスパのスープカレー(激辛)を食べてスッキリし、そして今日は旧友との食事会で焼き肉食べ放題でお腹いっぱい安い肉を食べてきたら心がなんか満たされたのです。 食べ物は身体を創る元なんですが身体は心を創る元でもあるので(脳を作るのは蛋白ですからね)食べたもので気持ちが変わるのは普通にある事だなと思いまして、私みたいに心が病んでいる人は食べ物にも注意を払った方がいいな、と思うのです。 いい意味で食べ物が心に影響するように悪い意味で食べ物が心に影響する事も当然あるんだと思うので、健全な生活の中に……

雑記 2020年6月20日

パワーフード

昨日「無」「全部無理」と書いていましたが、昨日に比べて今日は悪化しているんですが、嫁さんが察してくれたのか私の大好きなスープカレーの店の激辛スープカレーを買ってきて食べよう、と言い出しまして。 昨日に比べて状況は悪化しているんですよ。 でもその店のスープカレーは私のパワーフードなので元気が回復しました。スパイスもドバドバ入っていて胃がスッキリ、身体がシャキッとしています。 パワーフードは重要だな、と思っていて、食べるだけで元気が出る、食欲がなくても食べられる、食べると決めた時点で効果が確定しているので素晴らしいです。 また元気がなくなったら食べたいと思います……。

雑記 2020年6月18日

色々あって今無になっています。 無です。 虚無です。 何も出てきません。出力が出来ない状態です。無理です。 コツコツ貯まってきたフラストレーションがボワッと吹き出して蒸気で前が見えません。 頭もぴよぴよしていて何もできない感じです。 困った……。 まあ日課のブログは書いた後なので1日呆けていられるんですが、なにもかもが面倒くさいです。 寝よう……。

雑記 2020年6月17日

中古で物を売るのって苦手なんですよね……。

iPhone12とMacBookSE(ARMBook)が欲しいんですが予算がまったくなく、なんとか捻出できないかと思って「iPhone12とMacBookSE(ARMBook)を買うならいらなくなるもの」をピックアップして中古価格を検索したんですが、どうにも前向きになれずに困っています。 iPhoneXとPixel3は子供たちが欲しがっていますし、MacBookAirは子供の友達が来た時にマイクラをプレイするように使っているので、という理由があるんですが、そもそも私のものを私がどうしようと私の勝手なので、多分なんですけど理由を見つけて「売りたくない」と思っているんですよね。自分の買ったも……